旅行で楽しみにしていることのひとつ
に、雑貨屋めぐりがあります。
今回のモロッコでも可愛い素敵な雑貨を
見付けることが出来ました。
可愛い雑貨を見付けたら次は…
値段交渉ですね!

値段交渉次第で安くゲッド。
このペンダントは350円!胸元が寂しかった
ので現地で買いました。


広いショップへ。色とりどりの焼きもがいっぱい!

皿と小鉢を。お皿の裏を確認してください!
中国製のフェズ焼き(-“-)もあるので‥‥

置物や小物入れにいいですね⁉
さすがにタジン鍋は持ち帰れません。
#アルガンオイル、ローズウオーター
モッロコの特産物にアルガンオイルがあります。
アルガンツリーの種子から採れる植物油で、
美容や食品にも使える万能オイルです。
けっこうお高めですが、ひとり1本、HISさん
からプレゼントされました。
お肌がもちもち、間違いなし!


手間が掛かっていますね。


は自分へのプレゼントに!
#モロッコ土産

我が家の冷蔵庫にもシャウエンの街が。

これも絶対欲しかったもの。好みのものがなかなか
見付からず、最後空港で買えました!
1足3,000円~4,000円、空港で買った方が断然安い。

マグネットのバブーシュはこんなに可愛い!
マラケシュのスークで。3足で340円くらい。

お菓子はここで買いました。
種類豊富で迷ってしまう。チョコは日本の味と
変わらず、ココナッツ味のは馴染み薄。

これも大切なお土産です!
現地でお店の方とお喋りして買い物をするのが
楽しかったです。けっして高価なものではない
けれど旅の想い出として大切にしたいです。
「こんにちは~」と聞こえてきたときは、ここは
モロッコだよね⁉と再確認。親日国ですね!
大西洋に面している西端の国モロッコは、
エネルギッシュで優しい国。もう訪れることは
ないでしょう‥‥感傷的になりました!