高速道路の深夜割引ってご存じですか?
平日0時~4時の間に入、出、すれば
30%割引されるんです。
これを利用して早朝、信州へ出かけました。
自然豊かな長野が大好き!
今回は蓼科高原の湖周辺を散策しました。
蓼科には白樺湖、女神湖、蓼科湖と三つの湖があり、
どこも静かで落ち着ける場所ですよ。



湖の周りは遊歩道で、ウオーキングするにはいい距離。
風が心地良く蓼科に来たー。と実感しました。
今回のお宿は蓼科グランドホテル滝の湯。
ゆこゆこから検索して、2食付きお風呂自慢のホテルを
選択しました。創業100年の滝の湯です。
渓流露天風呂や庭園風呂と2か所の温泉があり
どちらも癒しの湯で、お勧めです。
お部屋はちょっぴり歴史を感じましたが。
朝夕食はバイキングで種類が多く嬉しいもてなし。
食べきれなかったのが残念。
釣り堀、キッズルーム、カラオケなど娯楽施設も充実。
連泊されるのも頷けますね。
お得旅を求め‥‥ひとり13,800円!
蓼科でもう1か所立ち寄ったのが、
バラクライグリッシュガーデンです。(英国庭園)
英国の庭園の中は散策ができ、英国の雑貨やお菓子の
ショップやレストラン、カフェがあります。






10月はダリアが楽しめるとか、いつまで居ても飽きないですね。
朝食バイキングで満たされたお腹もお茶は頂けそうなので、
アップルパイと紅茶を。

可愛いカンカンがを見付けました!中にはキャラメルが
入っていて、ロンドンバスのカンカンと迷ったのですが、
お値段が700円と、めちゃ安くてこれにしました。が、
レジで2,500円ぐらいと判明。プライスカードが違っていた
ようです… 私も確認しなかったのが悪いのですが…
どの店員さんもお客さんの対応で聞けに聞けず💦
他のお菓子といっしょに3,000円以上の買い物になりました。
ま、いっか!

帰りは道の駅で、新そばや高原野菜を買って‥‥
信州の旅は大満足、楽しかったです!
これからの季節、紅葉も楽しみですね。