GWはどこもかしこも人、人で大混雑でしたね。
国内ホテルは取れないし高い…
海外旅行は円安で高い… 旅費も捻出しなければ…
混んでないときに旅行を楽しみたいです!よね⁈
解決策のひとつとして、私は単発派遣の仕事をしつつ
混まない平日の自由時間を使って出かけています。
空いてる日( 時間)があり、出来そうな仕事があれば
派遣の仕事エントリーをしています。
いやいや派遣の仕事だけでは生活できないと言われる方、
毎月固定給により生活が成り立っているなど、各家庭により
事情が違いますから、あくまでも私流の働き方をご紹介します。
子が独立して体力的にフルタイムで働くのがきつくなってきた
世代の方々に単発派遣の仕事をするこが参考になればと思います。
まず、やりたい仕事を見付け、その仕事はどこの派遣会社が
受け持っているのかを調べて派遣登録することから始めます。
会社に出向かなくてもWEB登録できるので便利です。
すると、LINE、mailにて仕事の情報が届きます。
するか、しないかは別にして、見るだけでも面白いです。
いろんな仕事があるんだなぁと再発見。


これはごく一部ですが。
先日も学童補助の仕事に行って来ました。
部屋担当の先生の指示があるので安心、
一日4時間で10日勤務しました。
さまざまな業種がありますが未経験もOKというのが多いですよ。
•仕事内容(経験を要するか否か)
•就業時間(自宅から無理なく行けるか)
•単発一日?勤務日は何日間か
•時給、日給は? 何日締め何日払いか
•交通費は支払われるか など
確認して、まずはチャレンジしてみる!です。
一月に大阪マラソンがあり、補助誘導員の仕事で半日
出勤しました!風雨が強く寒い最悪の日でしたが、
生でランナーの走りっぷりを観て感激。
そして、記念のウインドブレイカーとレインコートを
頂きました。記念になりました!(^^)!


仕事は、テーマパーク内、イベント、試験監督、物流‥‥など
たくさんあります。
人手が必要なときにのみ単発の仕事があるので
興味ある方はエントリーしてみては如何ですか⁈
やってみた仕事が自分には合わなくても単発なので、
いつかは終わりますし☺、気の合わない方がいても一期一会☺。
ですが無理しないことがいちばんです。
自由な時間を作って新緑の季節、出掛けましょう!