格安ホテルを探そうと検索→ ホテルドットコム→
高山アソシアリーゾートが目に入り、詳細を見てみることに。
温泉付きホテル、ツイン一室一泊が18,600円(一人9,300)!
朝食ブッフェを付けて24,000円!ということで、これに決定‼
高山は何度か訪れたことがありますが、大好きな上高地にも近いし…
今回は高山アソシアリゾートに宿泊することにしました。
大阪から高山までは300km。
高速を走るなら、深夜割引を使わない手はないと早朝に出発。
3割引きは嬉しいですね!
今年の夏は暑い!涼を求めて岐阜、長野へGO!
ですが案の定、高山の街も暑かったです。
樹々の緑から吹く風は暑さを少し和らげてくれました。
高山の古い町並み散策は、やはり外せませんね。
古い町並みでは食べ歩きが出来ますよ!

高山で、ぜひ食べてみてくださぁい。
席を外している間に夫に食べられいたー (ーー゛)

食べたかったけど…
新穂高ロープウエイに乗り西穂高、槍ヶ岳などが眺められ、
ちょっぴり山岳リゾートを楽しむことが出来ました。

予約したお宿、高山アソシアリゾートは…
ホテルのロビーは明るく、お部屋も広いです。



そして、お風呂は内湯、露天風呂とサウナもあり
露天風呂からは高山の街が見下ろせて癒しの時間でした。
この時点でのホテルの評価は👍👍です。
翌日のモーニングブッフェはどうかな。。

大満足の朝食でした。また、食べ過ぎてしまった!
二日目は上高地へ!逸る気持ちを抑えて出発。
でしたが雲行きが怪しく、とうとう雨が降り出しました。
いつかは止むと願いつつも、一日中雨でした。
こればかりはどうしょうもなく、雨の上高地を散策しました。

雨も風もなんのその。観光客が多いのにびっくりです。
外国人が多く見うけられて…日本各地に訪日外国人の姿ありですね。
穂高登山をされる方々と出会い…
雨の中でも登る山ガールはかっこいいです!(^^)!
上高地に来たのに穂高も、焼岳も眺められないなんて残念無念。
上高地は松本方面からも行けますよ!
ブログ「上高地を歩く!」にも載せていますので、
参考にして頂ければと思います。
格安ホテル予約サイトを再度検索してみると、
高山アソシアは他の方が安かったことが判明。ショックです(>_<)
ま、楽しく旅が出来たので良かったことにしましょう!
お天気の良いとき、上高地に出掛けてみてください!
アソシア高山リゾート、新穂高、上高地等…癒されスポット!
是非とも! お勧めで~す👍👍