コロナ禍ではありますが、お出かけしたくなる季節ですね⁉
春の時期から秋にかけて自然が満喫出来るお勧めの場所があります。
どこの景色も最高!山が好きになる、癒される、元気になれる…そんなところ『上高地』です。
長野県西部に位置していて梓川上流の景勝地。過去4回は訪れているリピーターです。

左が焼岳、下が穂高連邦と河童橋。
登山をしなくても、綺麗な雄大な山に出合えるんです。

ウオーキングには、梓川に沿って行くコースや森林浴が出来る林間コースなどがあります。
一般的には、大正池→田代池→上高地バスターミナル→河童橋→明神池→…と進む方が多いと思いますが。

一番賑やかなのは河童橋周辺ですね。
橋の下を梓川が流れています、ひすい色の透明度の高いきれいな川。側にはカフェもありますよ。
ウオーキングに疲れたら、
オープンカフェでアップルイと紅茶で一息ついてください。
梓川の川辺でお弁当をひろげるのもいいと思います。
散策していると、穂高を昇ってきた山ガール、山ボーイに出合います。
まず、服装がイイ。日焼けして颯爽と歩いているのがカッコイイです。
とても登山は無理ですが、穂高の入り口ぐらいまでは歩きたいなぁ。
日本には素晴らしい豊かな自然がいっぱいですね!


秋に訪れたときには、早朝の大正池に靄が立ち込めて、幻想的でした!
雪をかぶった焼岳とは違って紅葉している焼岳もいいですよ!
上高地へのアクセスですが、松本方面または、高山・平湯温泉方面から向かうコースがあります。
私達は車で高山・平湯温泉から行っています。車を使うなら、あかんだな駐車場、沢度(さわんど)駐車場に止めて、
あとはシャトルバスが連れて行ってくれます。自然保護のため、マイカー乗り入れ禁止になっているんですね。
電車や直行バスもあるので、ぜひ上高地へ行ってみてくだい!!