モロッコ料理ってどんなもの?
恐々のチャレンジでしたが、いろいろ
食してみました。
タジン鍋料理、クスクス、種類豊富なパン
などどれも美味しかったですね。

シャウエンのカフェで休憩!
オレンジジュースとバナナジュースを頂きました。
時間がかかるなと思いきや、
果実100%搾りたて、とても美味しくお腹がいっぱい
満たされました。1杯500円弱!

玉ねぎが入ってシャキシャキです。
そして初めて挑戦したミントティーは甘くミント味。笑!

お肉がちょっと苦手な私でも、牛肉ケバブは美味しく
頂けました。

ツアーメンバーの方々とシェアーしながら頂きました。
どれも野菜の甘味が感じられますね。

下にはお肉、上には野菜を載せてタジンで蒸してあります。
ジャガイモがほくほく、人参も甘い。
シンプルなんだけどいいお出汁が出てます。

フランスに支配されていた名残なのか、モロッコ人は
パンが大好き!ライ麦パンのようであっさりしている
パンは飽きがこないです。
モロッコの人達は野菜本来の味を生かした料理を好んで
いるそうです。シンプルな味付けだけど美味しかったです。

食べてみました!ちょっと甘かったですね。
こういうアイスは結構高くて500円ぐらい
したんじゃないかな…
各ホテルの朝食はビッフェスタイル!好きな物を頂けるのが
いいですね!パンの種類が多いと実感。
あと、デーツ(ナツメヤシの果実)や
果物が美味しかったです。果物をつい食べ過ぎてしまって‥‥
最終日にお腹を壊してしまった(>_<)
日本まで持って帰ることに 笑 最悪でした。
旅行で一番大事なこと、体調管理!これにつきますね。